the SILK ACADEMYは、理学療法士が監修するピラティスインストラクター資格養成講座。最短4ヶ月で、ピラティスのパーソナル指導ができる集中プログラム。リフォーマー・キャデラック・チェア・バレル 4つのマシンを1講座で学べます。マタニティ養成などの専門コースもご用意しており、初心者から資格保有者まで幅広くピラティスを学べるアカデミー。
また、講座を修了した方はPilates Studio the SILKのインストラクター面接に優先的に受けられるようになります。
※面接によって判断となりますので、採用が保証されているものではございませんのでご了承ください。
どなたでも参加できるワークショップも開催中。
お客様の心と身体に寄り添い、信頼されるプロのピラティスインストラクターへ。
ご希望の講座やワークショップをお選びいただき、サイト上にてお支払い手続きを完了させますとお申し込み完了です。
ご不明点がございましたら、以下窓口までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
the SILK academy 運営本部
[email protected]
-
the SILK ワークショップ「パーソナルセッションに活かせるアークバレル活用法」髙橋なぎ
¥27,900
今回のワークショップでは、パーソナルセッションで役立つアークバレルを使ったアプローチ方法を学びます。新たな視点と確かな技術が得られる貴重な機会です。 皆さま、この機会にぜひご参加ください。 ======================================= 【担当講師】 髙橋なぎ(たかはし なぎ): Nagi Pilates Academy 主宰/ピラティスマスタートレーナー 国内外で高く評価されるピラティス指導者。アジア人初の「Pilates Anytime」出演、日本人初の『Pilates Style®』特集掲載など、国際的にも活躍。指導歴は20年近く、指導者養成・オンライン教育・イベント登壇など幅広く活動中。 【日時】 2025/9/25(木) 14:00-17:00 【場所】 ピラティススタジオ the SILK 恵比寿店 ※住所:東京都渋谷区恵比寿南1丁目17−15 VORT 恵比寿Ⅵ 3階-B 【受講費】 27900円(税込) 【お支払い期日】 2025/9/20(土) 23:59 【受講条件】 どなたでも受講可能 【定員】 15名※最低遂行人数5名 定員に達しましたらcloseさせていただきます。 ======================================= ご不明な点がございましたら、メールまたは下記アカウントへDMにて、お気軽にお問い合わせください。 (the SILK養成講座公式 Instagram:@pilates_thesilk_license)
MORE -
【5daysまとめ割(10%OFF)】メディカルピラティス禁忌疾患対応
10%OFF ¥49,500
10%OFF
\ ピラティスインストラクター必見! / 現場で直面することの多い代表的な禁忌疾患に対して、症状理解・評価・対応をピラティスワークと掛け合わせながら学べる特別講座です。 皆さま、この機会にぜひご参加ください。 ======================================= 【講座概要】 代表的な禁忌疾患について、症状の理解から評価・アプローチ方法までを、解剖学的な視点とピラティスを融合させて解説します。 「なぜ動かないのか」「どう動かすべきか」を体系的に学ぶことで、現場での対応力を格段に高めることができます。 【受講形態】 ・単発受講OK ※各日程ページよりお申込みください ・オンライン受講OK ・アーカイブ視聴OK(2か月間)※全ての受講者にアーカイブ付き -------------------------------------------------------- 《オンラインやアーカイブでの受講を希望される場合》 お申込みの際に備考欄に「オンライン希望」または「アーカイブ希望」とご記載ください。 -------------------------------------------------------- 【資格】 ・カラー解説付きテキスト付き ・修了証発行あり ・全て受講された方はプロフィールに「メディカルピラティス(禁忌疾患対応可)」と記載できます 【担当講師】 坂下翔太 ・全米医学会認定指導士(NASM-PES) ・Animal Flow instructor ・Synergist Lab 代表 ・Clinical Expert Team 代表 ・オーダーメイド整体TADASU 監修 ・理学療法士/PHI pilatesインストラクター 【対象者】 ピラティスインストラクター 【日程・内容】 全5日間(合計10時間)※単発受講可 Day1|脊柱(10/29 17:00-19:00) 人間の屋台骨となる脊柱。 ここを制する者は全てを制するといっても過言ではありません。現に背骨の影響は、股関節や肩関節といった主要関節にまで波及し、障害を引き起こすことは周知の事実です。 このWSでは、”脊柱の特性と動かないことにより起こる疾患(腰痛 / ヘルニアetc...)”というくくりで脊柱を紐解いていきます。 Day2|側弯(11/14 18:30-20:30) 側弯はピラティスインストラクターが100%現場で遭遇し、対処に困る疾患となります。側弯と断定するためには、評価が重要になります。ピラティスにおける側弯の主要な評価と、それに対する対応策が頭に入ってこそ、初めて側弯のクライアントに対峙することができます。 このWSでは、側弯の特性、評価→アプローチまでの全ての工程を学んでいきます。 Day3|骨盤(11/19 18:30-20:30) その連動において、骨盤帯は非常に重要な役割を果たします。 背骨の延長線上の骨である仙骨、大腿骨とのつながりを持つ腸骨、床反力を調整する恥骨等、動作における主要な骨は”骨盤帯”に存在します。 このWSでは、骨盤帯の評価と動作制限因子の特定。その改善策まで紐解いていきます。 Day4|股関節・膝(12/10 18:30-20:30) インストラクターが現場で遭遇するのに多い疾患が変形成疾患です。O脚・X脚になる変形成膝関節症、半月板損傷、荷重時の痛みが強い変形成股関節症など、症状は多岐に渡ります。そして、膝・股関節共に痛みが出ている部位がその部位なだけで、問題は脊柱・足関節にもあることがあります。ここで理解すべきは”運動連鎖”なのです。 このWSでは、”変形成関節症の深掘りと全身の運動連鎖”その対処法について紐解いていきます。 Day5|肩・肩甲骨(12/18 17:00-19:00) 人間が他と比べて発達に富んでいる部位。 それは肩含む上肢になります。 すなわち機能を失ってはいけない部位。 しかし、突然肩が上がりにくくなった....肩の動きに左右差がある。肩が詰まる感覚がある。etc... 等の悩みはエクササイズの選択肢を狭めイントラクターを強く悩ませることがあります。 このWSでは、50肩 / 腱板断裂 / インピンジメントにフォーカスを当て肩機能再建のためのピラティスを紐解きます。 【場所】 theSILK渋谷研修センター 東京都渋谷区渋谷3-17-4 アクシーズ7号館 8F 【受講費】 ・単発受講:11,000円(税込) ・5daysまとめ割(10%OFF):49,500円(税込) 【お申し込み・お支払い期日】 2025/10/21(火)23:59 ======================================= ご不明な点がございましたら、下記窓口までお問合せ下さい。 theSILK academy 運営本部 mail:[email protected] 公式Instagram:@pilates_thesilk_academy
MORE -
【単発受講】メディカルピラティス 禁忌疾患対応講座:10/29(水)脊柱
¥11,000
\ ピラティスインストラクター必見! / 現場で直面することの多い代表的な禁忌疾患に対して、症状理解・評価・対応をピラティスワークと掛け合わせながら学べる特別講座です。 皆さま、この機会にぜひご参加ください。 ======================================= 【講座概要】 代表的な禁忌疾患について、症状の理解から評価・アプローチ方法までを、解剖学的な視点とピラティスを融合させて解説します。 「なぜ動かないのか」「どう動かすべきか」を体系的に学ぶことで、現場での対応力を格段に高めることができます。 【対象者】 ピラティスインストラクター 【日程・内容】 10/29(水) 17:00-19:00 Day1|脊柱 人間の屋台骨となる脊柱。 ここを制する者は全てを制するといっても過言ではありません。現に背骨の影響は、股関節や肩関節といった主要関節にまで波及し、障害を引き起こすことは周知の事実です。 このWSでは、”脊柱の特性と動かないことにより起こる疾患(腰痛 / ヘルニアetc...)”というくくりで脊柱を紐解いていきます。 【受講形態】 ・単発受講OK ※各日程ページよりお申込みください ・オンライン受講OK ・アーカイブ視聴OK(2か月間)※全ての受講者にアーカイブ付き -------------------------------------------------------- 《オンラインやアーカイブでの受講を希望される場合》 お申込みの際に備考欄に「オンライン希望」または「アーカイブ希望」とご記載ください。 -------------------------------------------------------- 【資格】 ・修了証発行あり ※5日間の講座全て受講された方は、プロフィールに「メディカルピラティス(禁忌疾患対応可)」と記載できます 【担当講師】 坂下翔太 ・全米医学会認定指導士(NASM-PES) ・Animal Flow instructor ・Synergist Lab 代表 ・Clinical Expert Team 代表 ・オーダーメイド整体TADASU 監修 ・理学療法士/PHI pilatesインストラクター 【場所】 theSILK渋谷研修センター 東京都渋谷区渋谷3-17-4 アクシーズ7号館 8F 【受講費】 ・単発受講:11,000円(税込) (カラー解説付テキスト付き) 【お申し込み・お支払い期日】 2025/10/21(火)23:59 ======================================= ご不明な点がございましたら、下記窓口までお問合せ下さい。 theSILK academy 運営本部 mail:[email protected] 公式Instagram:@pilates_thesilk_academy
MORE -
the SILK 第7期 パーソナル養成講座【11月~開催】
¥440,000
『the SILK パーソナル養成講座(Module1)』11月~開催します。 PMA加盟・理学療法士監修のもと、解剖学の視点からも深く学べるようバージョンアップした養成講座です! 【最短4ヶ月】でパーソナルピラティスインストラクターを目指せます! リフォーマー、キャデラック、チェア、バレルを使用したパーソナル指導を習得し、解剖学から姿勢分析、改善プログラム作成までを一貫して学べる内容です。 =================== 【講座日程】 全7日間(合計49時間) 2025年 11/5・12・19・26、12/3・10・17(すべて水曜日) 時間:10:00~18:00(昼休憩1時間) ※全日程のご参加をお願いしております。 ※振替は原則ございませんが、やむを得ない事情と判断された場合のみ、マスタートレーナーのパーソナルレッスン受講(別途 9,900円/1時間)が可能です。 <学習内容> ・リフォーマー ・キャデラック ・チェア&バレル ・解剖学・姿勢分析 ・メニュー構成・ケーススタディ ・ロールプレイ <インターン> ・ティーチング推奨30時間 ・パーソナルレッスン受講推奨5時間 ※上記時間は講座時間に含まれません 中間テスト:2026/1/18~23(相談可) 最終テスト:2026/2/18~24(相談可) =================== 【会場】 theSILK渋谷研修センター 東京都渋谷区渋谷3-17-4 アクシーズ7号館 8F =================== 【担当講師】 ・坂下翔太(理学療法士/PHI Pilatesインストラクター) ・深井康代(the SILK Executive Personal Trainer) =================== 【取得可能資格】 マシンピラティスパーソナルトレーナー資格 (リフォーマー、キャデラック、チェア、バレルの指導資格) =================== 【参加条件】 ・未経験の方も参加可能 ・有資格者も歓迎 =================== 【募集人数】 20名(定員に達し次第受付終了) 最少催行人数:6名 =================== 【受講費用】 440,000円(税込) 【お支払い方法】 ・BASEでの決済 ・支払期日:10月28日(火) =================== 【お問い合わせ】 ご不明な点がございましたら、メールまたは下記アカウントへDMにて、お気軽にお問い合わせください。 (the SILK養成講座公式 Instagram:@pilates_thesilk_academy)
MORE -
the SILK 第2期 マタニティピラティスインストラクター養成講座【11月開催】
¥132,000
the SILKでは、すべての女性のライフステージをサポートします。 本講座では、産前・産後の身体的および心理的な変化について深く理解し、より快適なマタニティライフと出産をサポートできる知識とスキルを学びます。 【講座の特徴】 ・妊娠期・産後の身体の変化を理解 ・妊娠期の身体の生理学、解剖学理解 ・安全かつ効果的なピラティスの指導法 ・心身のケアを意識したプログラムの構築 ・出産後の回復を促進するエクササイズ ★こんな方におすすめ★ ・マタニティケアに興味がある方 ・ピラティスインストラクターとしてスキルアップしたい方 ・女性のライフステージを支える仕事をしたい方 【目指せる資格】 修了後は、マタニティピラティスインストラクターとして活動が可能です。 【受講資格】 リフォマーピラティスの資格保持者 (団体は問いません) 【講師】 ・マスター講師 坂下翔太 (理学療法士/pilates instructor) ・アシスタント講師 深井康代 (the SILK executive personal trainer) ★特別ゲスト講師 MARI (助産師/pilates instructor) 【日程】 全2日間(合計14時間) 11/7(金)、8(土) 時間:10:00-18:00(お昼休憩1時間) 【金額】 132,000円(税込) 【お支払い・申し込み期限】 10月30日(木) 【定員】 20人(定員に達し次第受付終了) 【開催場所】 theSILK渋谷研修センター ※住所:東京都渋谷区渋谷3丁目17−4 アクシーズ7号館 8F 【お問い合わせ】 the silkパーソナル養成講座運営本部 [email protected]
MORE -
【単発受講】メディカルピラティス 禁忌疾患対応講座:11/14(金)側弯
¥11,000
\ ピラティスインストラクター必見! / 現場で直面することの多い代表的な禁忌疾患に対して、症状理解・評価・対応をピラティスワークと掛け合わせながら学べる特別講座です。 皆さま、この機会にぜひご参加ください。 ======================================= 【講座概要】 代表的な禁忌疾患について、症状の理解から評価・アプローチ方法までを、解剖学的な視点とピラティスを融合させて解説します。 「なぜ動かないのか」「どう動かすべきか」を体系的に学ぶことで、現場での対応力を格段に高めることができます。 【対象者】 ピラティスインストラクター 【日程・内容】 11/14(金) 18:30-20:30 Day2|側弯 側弯はピラティスインストラクターが100%現場で遭遇し、対処に困る疾患となります。側弯と断定するためには、評価が重要になります。ピラティスにおける側弯の主要な評価と、それに対する対応策が頭に入ってこそ、初めて側弯のクライアントに対峙することができます。 このWSでは、側弯の特性、評価→アプローチまでの全ての工程を学んでいきます。 【受講形態】 ・単発受講OK ※各日程ページよりお申込みください ・オンライン受講OK ・アーカイブ視聴OK(2か月間)※全ての受講者にアーカイブ付き -------------------------------------------------------- 《オンラインやアーカイブでの受講を希望される場合》 お申込みの際に備考欄に「オンライン希望」または「アーカイブ希望」とご記載ください。 -------------------------------------------------------- 【資格】 ・修了証発行あり ※5日間の講座全て受講された方は、プロフィールに「メディカルピラティス(禁忌疾患対応可)」と記載できます 【担当講師】 坂下翔太 ・全米医学会認定指導士(NASM-PES) ・Animal Flow instructor ・Synergist Lab 代表 ・Clinical Expert Team 代表 ・オーダーメイド整体TADASU 監修 ・理学療法士/PHI pilatesインストラクター 【場所】 theSILK渋谷研修センター 東京都渋谷区渋谷3-17-4 アクシーズ7号館 8F 【受講費】 ・単発受講:11,000円(税込) (カラー解説付テキスト付き) 【お申し込み・お支払い期日】 2025/11/6(木)23:59 ======================================= ご不明な点がございましたら、下記窓口までお問合せ下さい。 theSILK academy 運営本部 mail:[email protected] 公式Instagram:@pilates_thesilk_academy
MORE -
【単発受講】メディカルピラティス禁忌疾患対応講座:11/19(水)骨盤
¥11,000
\ ピラティスインストラクター必見! / 現場で直面することの多い代表的な禁忌疾患に対して、症状理解・評価・対応をピラティスワークと掛け合わせながら学べる特別講座です。 皆さま、この機会にぜひご参加ください。 ======================================= 【講座概要】 代表的な禁忌疾患について、症状の理解から評価・アプローチ方法までを、解剖学的な視点とピラティスを融合させて解説します。 「なぜ動かないのか」「どう動かすべきか」を体系的に学ぶことで、現場での対応力を格段に高めることができます。 【対象者】 ピラティスインストラクター 【日程・内容】 11/19(水) 18:30-20:30 Day3|骨盤 その連動において、骨盤帯は非常に重要な役割を果たします。 背骨の延長線上の骨である仙骨、大腿骨とのつながりを持つ腸骨、床反力を調整する恥骨等、動作における主要な骨は”骨盤帯”に存在します。 このWSでは、骨盤帯の評価と動作制限因子の特定。その改善策まで紐解いていきます。 【受講形態】 ・単発受講OK ※各日程ページよりお申込みください ・オンライン受講OK ・アーカイブ視聴OK(2か月間)※全ての受講者にアーカイブ付き -------------------------------------------------------- 《オンラインやアーカイブでの受講を希望される場合》 お申込みの際に備考欄に「オンライン希望」または「アーカイブ希望」とご記載ください。 -------------------------------------------------------- 【資格】 ・修了証発行あり ※5日間の講座全て受講された方は、プロフィールに「メディカルピラティス(禁忌疾患対応可)」と記載できます 【担当講師】 坂下翔太 ・全米医学会認定指導士(NASM-PES) ・Animal Flow instructor ・Synergist Lab 代表 ・Clinical Expert Team 代表 ・オーダーメイド整体TADASU 監修 ・理学療法士/PHI pilatesインストラクター 【場所】 theSILK渋谷研修センター 東京都渋谷区渋谷3-17-4 アクシーズ7号館 8F 【受講費】 ・単発受講:11,000円(税込) (カラー解説付テキスト付き) 【お申し込み・お支払い期日】 2025/11/11(火)23:59 ======================================= ご不明な点がございましたら、下記窓口までお問合せ下さい。 theSILK academy 運営本部 mail:[email protected] 公式Instagram:@pilates_thesilk_academy
MORE -
【単発受講】メディカルピラティス 禁忌疾患対応講座:12/10(水)股関節・膝
¥11,000
\ ピラティスインストラクター必見! / 現場で直面することの多い代表的な禁忌疾患に対して、症状理解・評価・対応をピラティスワークと掛け合わせながら学べる特別講座です。 皆さま、この機会にぜひご参加ください。 ======================================= 【講座概要】 代表的な禁忌疾患について、症状の理解から評価・アプローチ方法までを、解剖学的な視点とピラティスを融合させて解説します。 「なぜ動かないのか」「どう動かすべきか」を体系的に学ぶことで、現場での対応力を格段に高めることができます。 【対象者】 ピラティスインストラクター 【日程・内容】 12/10(水) 18:30-20:30 Day4|股関節・膝 インストラクターが現場で遭遇するのに多い疾患が変形成疾患です。O脚・X脚になる変形成膝関節症、半月板損傷、荷重時の痛みが強い変形成股関節症など、症状は多岐に渡ります。そして、膝・股関節共に痛みが出ている部位がその部位なだけで、問題は脊柱・足関節にもあることがあります。ここで理解すべきは”運動連鎖”なのです。 このWSでは、”変形成関節症の深掘りと全身の運動連鎖”その対処法について紐解いていきます。 【受講形態】 ・単発受講OK ※各日程ページよりお申込みください ・オンライン受講OK ・アーカイブ視聴OK(2か月間)※全ての受講者にアーカイブ付き -------------------------------------------------------- 《オンラインやアーカイブでの受講を希望される場合》 お申込みの際に備考欄に「オンライン希望」または「アーカイブ希望」とご記載ください。 -------------------------------------------------------- 【資格】 ・修了証発行あり ※5日間の講座全て受講された方は、プロフィールに「メディカルピラティス(禁忌疾患対応可)」と記載できます 【担当講師】 坂下翔太 ・全米医学会認定指導士(NASM-PES) ・Animal Flow instructor ・Synergist Lab 代表 ・Clinical Expert Team 代表 ・オーダーメイド整体TADASU 監修 ・理学療法士/PHI pilatesインストラクター 【場所】 theSILK渋谷研修センター 東京都渋谷区渋谷3-17-4 アクシーズ7号館 8F 【受講費】 ・単発受講:11,000円(税込) (カラー解説付テキスト付き) 【お申し込み・お支払い期日】 2025/12/2(火)23:59 ======================================= ご不明な点がございましたら、下記窓口までお問合せ下さい。 theSILK academy 運営本部 mail:[email protected] 公式Instagram:@pilates_thesilk_academy
MORE -
【単発受講】メディカルピラティス 禁忌疾患対応講座:12/18(木)肩・肩甲骨
¥11,000
\ ピラティスインストラクター必見! / 現場で直面することの多い代表的な禁忌疾患に対して、症状理解・評価・対応をピラティスワークと掛け合わせながら学べる特別講座です。 皆さま、この機会にぜひご参加ください。 ======================================= 【講座概要】 代表的な禁忌疾患について、症状の理解から評価・アプローチ方法までを、解剖学的な視点とピラティスを融合させて解説します。 「なぜ動かないのか」「どう動かすべきか」を体系的に学ぶことで、現場での対応力を格段に高めることができます。 【対象者】 ピラティスインストラクター 【日程・内容】 12/18(木) 17:00-19:00 Day5|肩・肩甲骨 人間が他と比べて発達に富んでいる部位。 それは肩含む上肢になります。 すなわち機能を失ってはいけない部位。 しかし、突然肩が上がりにくくなった....肩の動きに左右差がある。肩が詰まる感覚がある。etc... 等の悩みはエクササイズの選択肢を狭めイントラクターを強く悩ませることがあります。 このWSでは、50肩 / 腱板断裂 / インピンジメントにフォーカスを当て肩機能再建のためのピラティスを紐解きます。 【受講形態】 ・単発受講OK ※各日程ページよりお申込みください ・オンライン受講OK ・アーカイブ視聴OK(2か月間)※全ての受講者にアーカイブ付き -------------------------------------------------------- 《オンラインやアーカイブでの受講を希望される場合》 お申込みの際に備考欄に「オンライン希望」または「アーカイブ希望」とご記載ください。 -------------------------------------------------------- 【資格】 ・修了証発行あり ※5日間の講座全て受講された方は、プロフィールに「メディカルピラティス(禁忌疾患対応可)」と記載できます 【担当講師】 坂下翔太 ・全米医学会認定指導士(NASM-PES) ・Animal Flow instructor ・Synergist Lab 代表 ・Clinical Expert Team 代表 ・オーダーメイド整体TADASU 監修 ・理学療法士/PHI pilatesインストラクター 【場所】 theSILK渋谷研修センター 東京都渋谷区渋谷3-17-4 アクシーズ7号館 8F 【受講費】 ・単発受講:11,000円(税込) (カラー解説付テキスト付き) 【お申し込み・お支払い期日】 2025/12/10(水)23:59 ======================================= ご不明な点がございましたら、下記窓口までお問合せ下さい。 theSILK academy 運営本部 mail:[email protected] 公式Instagram:@pilates_thesilk_academy
MORE -
the SILK 第8期 パーソナル養成講座 【2026年1月~開催】
¥440,000
『the SILK パーソナル養成講座(Module1)』2026年1月~開催します。 PMA加盟・理学療法士監修のもと、解剖学の視点からも深く学べるようバージョンアップした養成講座です! 【最短4ヶ月】でパーソナルピラティスインストラクターを目指せます! リフォーマー、キャデラック、チェア、バレルを使用したパーソナル指導を習得し、解剖学から姿勢分析、改善プログラム作成までを一貫して学べる内容です。 =================== 【講座日程】 全7日間(合計49時間) 1/10(土),11(日),17(土),24(土),31(土),2/7(土),8(日) ※週末開催 時間:10:00~18:00(昼休憩1時間) ※全日程のご参加をお願いしております。 ※振替は原則ございませんが、やむを得ない事情と判断された場合のみ、マスタートレーナーのパーソナルレッスン受講(別途 9,900円/1時間)が可能です。 <学習内容> ・リフォーマー ・キャデラック ・チェア&バレル ・解剖学・姿勢分析 ・メニュー構成・ケーススタディ ・ロールプレイ <インターン> ・ティーチング推奨30時間 ・パーソナルレッスン受講推奨5時間 ※上記時間は講座時間に含まれません 中間テスト:3/8~14(相談可) 最終テスト:4/8~14(相談可) =================== 【会場】 theSILK渋谷研修センター 東京都渋谷区渋谷3-17-4 アクシーズ7号館 8F =================== 【担当講師】 ・坂下翔太(理学療法士/PHI Pilatesインストラクター) ・深井康代(the SILK Executive Personal Trainer) =================== 【取得可能資格】 マシンピラティスパーソナルトレーナー資格 (リフォーマー、キャデラック、チェア、バレルの指導資格) =================== 【参加条件】 ・未経験の方も参加可能 ・有資格者も歓迎 =================== 【募集人数】 20名(定員に達し次第受付終了) 最少催行人数:6名 =================== 【受講費用】 440,000円(税込) 【お支払い方法】 ・BASEでの決済 ・支払期日:2026年1月2日(火) =================== 【お問い合わせ】 ご不明な点がございましたら、メールまたは下記アカウントへDMにて、お気軽にお問い合わせください。 (the SILK養成講座公式 Instagram:@pilates_thesilk_license)
MORE -
【過去の受講者限定】9/27(土)リテイク受講
¥5,000
《リテイク受講》the SILKパーソナルインストラクター養成講座:モジュール1 過去の養成講座を受講した方で、再度講座へ参加したい方はこちらのチケットを購入の上、ご参加ください。 【講座日程】 9/27(土) 10:00~18:00 (お昼休憩1時間) 【講座内容】 ・キャデラック ・チェア ・バレル ※目安の為、内容がやや異なる場合がございます。ご了承ください。 【担当講師】 坂下翔太 ・全米医学会認定指導士(NASM-PES) ・Animal Flow instructor ・Synergist Lab 代表 ・Clinical Expert Team 代表 ・オーダーメイド整体TADASU 監修 ・理学療法士/PHI pilatesインストラクター 深井康代 ・classical pilates PSGA master trainer ・the SILK executive personal trainer 【研修場所】 the SILK渋谷研修センター 東京都渋谷区渋谷3丁目17-4アクシーズ7号館 8F 【参加条件】 thaSILKパーソナル養成講座 モジュール1 終了合格者 【受講費】 5000円/日 ※途中参加・退席は可能ですが受講費は一律です ※いかなる理由でも返金対応は致しかねます ※空きがあれば別日に振替可能 【定員】 各5名 【お問い合わせ先】 SILK養成講座運営本部 [email protected]
MORE -
【過去の受講者限定】9/28(日)リテイク受講
¥5,000
《リテイク受講》the SILKパーソナルインストラクター養成講座:モジュール1 過去の養成講座を受講した方で、再度講座へ参加したい方はこちらのチケットを購入の上、ご参加ください。 【講座日程】 9/28(日) 10:00~18:00 (お昼休憩1時間) 【講座内容】 ・チェア ・バレル ※目安の為、内容がやや異なる場合がございます。ご了承ください。 【担当講師】 坂下翔太 ・全米医学会認定指導士(NASM-PES) ・Animal Flow instructor ・Synergist Lab 代表 ・Clinical Expert Team 代表 ・オーダーメイド整体TADASU 監修 ・理学療法士/PHI pilatesインストラクター 深井康代 ・classical pilates PSGA master trainer ・the SILK executive personal trainer 【研修場所】 the SILK渋谷研修センター 東京都渋谷区渋谷3丁目17-4アクシーズ7号館 8F 【参加条件】 thaSILKパーソナル養成講座 モジュール1 終了合格者 【受講費】 5000円/日 ※途中参加・退席は可能ですが受講費は一律です ※いかなる理由でも返金対応は致しかねます ※空きがあれば別日に振替可能 【定員】 各5名 【お問い合わせ先】 SILK養成講座運営本部 [email protected]
MORE -
【過去の受講者限定】10/5(日)リテイク受講
¥5,000
《リテイク受講》the SILKパーソナルインストラクター養成講座:モジュール1 過去の養成講座を受講した方で、再度講座へ参加したい方はこちらのチケットを購入の上、ご参加ください。 【講座日程】 10/5(日)10:00~18:00 (お昼休憩1時間) 【講座内容】 ・復習 ・メニュー構成 ・プログラミング ※目安の為、内容がやや異なる場合がございます。ご了承ください。 【担当講師】 坂下翔太 ・全米医学会認定指導士(NASM-PES) ・Animal Flow instructor ・Synergist Lab 代表 ・Clinical Expert Team 代表 ・オーダーメイド整体TADASU 監修 ・理学療法士/PHI pilatesインストラクター 深井康代 ・classical pilates PSGA master trainer ・the SILK executive personal trainer 【研修場所】 the SILK渋谷研修センター 東京都渋谷区渋谷3丁目17-4アクシーズ7号館 8F 【参加条件】 thaSILKパーソナル養成講座 モジュール1 終了合格者 【受講費】 5000円/日 ※途中参加・退席は可能ですが受講費は一律です ※いかなる理由でも返金対応は致しかねます ※空きがあれば別日に振替可能 【定員】 各5名 【お問い合わせ先】 SILK養成講座運営本部 [email protected]
MORE -
【過去の受講者限定】the SILK養成講座テキスト
¥22,000
SOLD OUT
パーソナルインストラクター養成講座テキスト 過去の養成講座を修了者限定商品です 【テキスト代金】 22,000円(税込) ※購入後の返金対応は致しかねます 【お問い合わせ先】 SILK養成講座運営本部 [email protected]
MORE